2008年お正月
 
 
2008年1月のトップ絵です。 
お正月イラストは、前は可愛い女の子のイラストを描いたりしていたのですが、戌年は犬の絵だったり、亥年は黒羽の猪コスプレだったり。 
ここしばらく、干支の動物シリーズみたいな感じで続いています。 
その流れで、2008年も動物シリーズ、ネズミのイラストです。 
小さくて解りづらいですが、白ネズミの着物の紋にも、ネズミがいます。
  
私は高校生の頃、生物部で、ネズミを扱っていました。 
マウスとラットの両方。(ラットの方が大きいネズミです)  
マウスに迷路をたどらせたりするような、行動学習実験をする班にいました。 
しかし行動班にいたネズミは、解剖班にいたネズミと違って、少数で甘やかされていましてねえ。 
実験している間はよかったのですが、実験終了後、ただ餌を与えて飼っていたら、そりゃーもう、どこまでも太る太る。 
運動しないで美食飽食。そりゃ太りますわなあ。 
太っただけならともかく、柔らかい餌ばかり与えていたので、歯が伸びすぎてしまい、困ったことになってしまいました。 
さすがにこれは、反省したのですが、高校生って、やっぱり子供ですよね。 
生き物をちゃんと飼うためには、経験とスキルが必要なようです。
 
 |